新歓茶会!

 

 堀坂君からパスを受けて新歓茶会のことを書きます、明山です。

 

 まぁ、前の文章にあるとおり来てくれたのは2人でした。 ありがとうございました。ぜひ茶道研究会に入って下さいね。

 

僕の予想では8人以上という予想だったのですがおおはずれでした(>_<)

 

ギャンブルだと後一回って泣きつく感じですね。 

 

後一回新歓茶会があるので、先輩が言うにはそっちのほうが新入生がくるらしいので、5月の新歓の実委の人に大きく期待ですね! 是非、新入生を大いに盛り上げてくださいね。

 

 それは、さておき今回の新歓茶会は新入生に楽しんでもらうというコンセプトなので、普通の茶会では使用しないような物などを使って面白くなるようにしてみました。

 

 道具などは少し季節がずれているのですが桜の絵が描かれた皆具を使ったりして、お花見っぽくしてみました。

 

 やっぱり、新歓茶会ですから茶道研究会の入学式ですからね、このような感じになりました。

 

 個人的には満足のいく仕上がりになったように感じます。

 

 少し説明すると、さっき書きましたが長板皆具を使い、茶器は春野の絵、菓子器はお花見といえば弁当ということで重箱、掛物は「花一様に春を知る」、花は徳利に入れての桜、香合はおちょこっていう感じですね。

 

 これを読んでもわかるように普通に茶会では使用しないような物がずらりと並んでいます。やっぱりこんなふうにすると、自分自身が楽しくなってきます。

 

 遊び心を忘れたら駄目だなぁと思いました。

 

 まぁ茶会においてはこのくらいですかね。

 

 そのあと、よかところでご飯会をして、少し新入生と交流をして解散しました。

 

 是非、サークルに入ってほしいです。

 

 それでは、またサークル頑張っていきましょう!

 

 さようなら。明山でした。